日本書籍を中国へデビュー

年間150冊日本の本を読んでいる中国人です。中国の独自のメディアで中国人向け日本の本を紹介し、半年で1万人フォロワー獲得した。その経験を生かしながら、日本書籍を中国へ展開するメディアやコツなどをメインに記載していきます。

台湾出版社に勧めた一冊の日本の本

台湾出版社から、最近台湾で日本のノンフィクションの本が昔ほど売れないという話を聞いていた。宣伝しても、本のブロガーさんを使ってPRしても予想通りの効果が得られないと聞いていた。

日本のノンフィクションの本は、自分は年間150冊ぐらい日本の本を読んでいるからわかるが、軽いものが確かに比較的に多い。中国の書籍レビューサイト豆瓣を見ると、日本の翻訳書籍に対する多くのコメントは「長々書きましたが、ポイントはわずかの一部」です。

台湾で売れないのも、それは一部の理由ではないかなと思ったりします。

それでも、素敵な本があります!

私はこの台湾の出版社に勧めたのは、

CCCメディアハウスの『もしドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら』

です。

画像1

ドラえもんの道具いくつかピックアップし、それが実現したら、日本の経済、教育、環境などどのように変化するか、そしてそれに参入できそうな日本企業はどんな会社があるのか、非常に面白く書かれている。

この本を勧めた理由は、

1.私を含めて海外の人からすると、まず、ドラえもんというアニメが有名

2.それの道具の実現した後の予測内容から、日本の経済、教育、社会など現状が見える。日本を知る1冊とも言えるでしょう。

この本は日本でどれほど売れているかわかりませんが、おそらくそんなにベストセラーではないかと思いますが、それでも、数多くの本の中に、私はおすすめの1冊です。

著者はどんな人、日本で売れるかどうかという話はよくあるが、私からすると、まず本の内容はいいかどうかです。これは私の目利きのポイントです。